8月度定例会の報告
- カテゴリー: INFORMATION, 定例会報告
8月24 日(土)午後1:00~4:00に健康マスター関西会の第2回目の定例会を開催しました。今回の勉強会のテーマの一つ目は、個人・家庭ステージとして「睡眠を観察する」という内容で、産業カウンセラーでもある当会会員の小塚さんが講師をされました。働く世代の皆さんが、日々の自分自身の睡眠の現状を把握し、あるべき睡眠の目標と目的を掲げ、自身の睡眠を見直そうという内容で、実践的な講演でした。
二つ目の講演は、地域、社会ステージとして「人口統計は裏切らない」というテーマで、日本の人口の将来予測、高齢化社会、合計特殊出生率、標準化死亡比などを国の自治体の統計資料を基に学習をしました。
【テーマ1】『睡眠を観察する』・・・講師:小塚喜美枝さん
【テーマ2】『人口統計は裏切らない』・・・講師:杉岡俊長さん
関連記事
令和4年7月定例会の報告
7月16日に会場とZOOMによるハイブリッド型で定例会を開催しました。コロナの「BA.5」による第7波の感染拡大の中、両方合わせて22名の方が参加されました。 第一部は大阪医科薬科大学薬学部の幸田祐佳准教授から「肥満に伴 […]
- カテゴリー: INFORMATION, 定例会報告
2020年1 月度定例会(ランチョンミーティング)の報告
1月度定例会はいつもの会員発表の定例会ではなく、会員同士がもっとお互いに知ることにより 「ワンチームを目指そう」ということで、ランチョンミーティングを実施しました。参加者は仕事の関係や体調不良等で、会員の半数の15名とな […]
- カテゴリー: INFORMATION, 定例会報告
令和4年5月定例会の報告
5月21 日(土)に当会の第3回令和4年度通常総会と5月度定例会を開催しました。総会では7つの議案が提出されましたが、すべて議決されました。主な内容としては令和3年度の活動報告と会計報告、監査報告が承認されました。また、 […]
- カテゴリー: INFORMATION, 定例会報告